【今年の漢字2020】挑

こんにちは。

足長お兄さんです。

 

先日、今年の漢字が発表されましたね。

f:id:ashinaga-oniisan:20201227173712p:plain

小池知事がバズったやつ

 

私は、自分の今年の漢字を毎年決めています。

2018年「実」 2019「経」 です。

 

で、今回は、私の今年の漢字について発表しようと思います。

ズバリ、

 

「挑」

 

です。

 

理由としては、色々なことに挑戦した一年だからです。

 

一番は司法試験。人生最大の挑戦でした。

 

他には、積立nisaによる投資。小さな一歩でしたが、投資は一生続ける挑戦だと思っています。

 

サウナ・アカスリにも挑戦しました。これも生涯の趣味になりそうです(*^^*)

 

司法試験の合否はまだですが、就活にも挑戦しました。

まずは一つ内定を頂けたので、合格発表後の本格的な就活への励みとなりそうです。

 

振り返ると、コロナ禍による試験の延期もあり大変でしたが、良い一年でした。

試験に合格していれば司法修習が始まり、新たな出会いや発見がたくさんあると思います。

 

来年は今年以上に良い一年にしたいです!

みなさんも良いお年を!(^^)/

 

 

2020年、私の人生を豊かにしてくれたもの

こんにちは。

足長お兄さんです。

 

2020年も、あとわずかですね。

今回は2020年に私が感動し、私の人生を豊かにしてくれたと思うものをご紹介したいと思います。

 

たくさんあるので、箇条書きで列挙します。

 

ゲーム

・Final Fantasy7 Remake

・Last Of Us2

 

Final Fantasy7は、オリジナル版が名作と言われていることは知っていましたが、実際にプレイしたことはありませんでした。

Remakeについても、プレイはしていないのですが、ストーリームービーをYoutubeで観ました。圧倒的な世界観とヴィジュアル美に感激しました( ;∀;)

 

ティファ最高ですね。

f:id:ashinaga-oniisan:20201227093302p:plain

ティファ 美しすぎる。

 

次に、Last Of Us2です。

f:id:ashinaga-oniisan:20201227093512p:plain

ストーリー展開が神

もう、完璧に名作ですね。

前作のLast Of Usが大ヒットだったため、続編の期待値も上がっていました。

賛否あるようですが、私は期待値を上回る名作だと思っています。

キャラクターの入れ替えによる両者の正義の描き方、キャラクターの表情、ストーリー展開、歌など、思わずゲームの世界観に没入してしまいます。

 

プレイ終了後のスタッフロールで流れる下記の曲は、Last Of Us2の世界観と見事にマッチしていて最高です。

www.youtube.com

 

アニメ・漫画

コードギアス反逆のルルーシュ

頭文字d

 

コードギアスについては、正直「こんなに面白いとは…」と驚愕しました。

f:id:ashinaga-oniisan:20201227094448p:plain

多くの厨2を排出した名作

私が中学生のころに放送されていたのですが、当時は熱狂している友人を鼻で笑っていました(笑)

今ならその気持ちは十分に分かります。まして中学生ですからね。そりゃ熱狂します(笑)

 

次に、頭文字dです。

f:id:ashinaga-oniisan:20201227095146p:plain

これを読むと、コーナーを攻めたくなるw

 

車とドライブがめちゃくちゃ好きになりました(^^)/

すれ違う車を見て、「あ、ハチロクや! インプレッサや!」など、車をよく見るようになりました(笑)

頭文字dのBGMを聴きながらのドライブは、マジでテンションが上がります!

 

 

その他

・サウナ

・アカスリ

・ドライブ

・投資

 

今年、サウナーデビューしました。

ととのう感覚は、最高ですね。肌もきれいになるし、良い事づくめです。

サウナには、一生通うと思います !(^^)!

 

アカスリにもデビューしました。

垢って、あんなに出るものなんですね(>_<)

おばちゃんの当たりはずれはありますが、すっきりして美肌効果もあるので、月1で通い続けると思います!

 

ドライブは、頭文字dの影響ですw

 

投資は、積立nisaを始めました。

経済のニュースなどにも興味を持つようになり、世界が広がった気がします。

FIREを達成するという、新たな人生の目標を見つけることもできました!

 

以上になります。

みなさんの感動したものなども、コメントでぜひ教えてください!(*^^*)

 

【鳥肌】20代男性が、シェイクスピアの四大悲劇を読んでみた

こんにちは。

足長お兄さんです。

 

シェイクスピアの四大悲劇を読みました。

ハムレット』『リア王』『オセロ』『マクベス』の四作です。

 

年末年始には読書をして過ごそうと思い、図書館の本を物色していたところ、シェイクスピアの作品が目に入りました。

 

シェイクスピアと言えば『ロミオとジュリエット』が有名ですが、他の作品については読んだことがありません。

 

ハムレット』は、高校の世界史の教科書にも載るほどであり、高校生の頃に、「いつかは読んでみたい」と思っていたことを思い出しました。

借りて読んでみます。

 

 

・・・面白い!!

 

 

四作とも、想像以上に面白かったです。のめり込んで一気に読み切ってしまいました。

四大悲劇というだけあって、どれもシリアスな展開(笑)

 

どの作品でも、首をかっ切っていた気がします( ゚Д゚)

 

あと、「感情の表現方法などが秀逸だなー」と思いました。

何というか、冗長かつ景色・描写を用いた具体的な表現な気がします。

 

例えば、『オセロ』では、怒りの描写を

「まるで、嵐の吹き荒れる風景の中に静かに立っていた巨大な山がいきなり噴火したかのようだった」

と表現していました。

 

めっちゃ怒ってるのが分かりますよね(・∀・)

 

ただ、やはり演劇が最もシェイクスピアの作品を楽しむのに良いみたいなので、いつかは東京の帝国劇場なんかで、観覧をしてみたいです!

 

新たな人生の楽しみが増えました(^^)/

素晴らしい作品をありがとう、シェイクスピアさん。

 

読んだことのない方は、ぜひ一読を!

 

【今さら】『あしながおじさん』を読みました

こんにちは。

足長お兄さんです。

 

あしながおじさん』という本を読みました。

 

f:id:ashinaga-oniisan:20201222133906j:plain

あしながおじさん

当ブログの名前は、本書の題名からインスパイアを受けて、付けられたものです。

が、本書を読んだことは無く「これはイカン」と思い、読んでみました。

 

読んだ感想としては、とても面白かったです(^^)/

 

ざっくり内容を説明すると、

正体不明の足の長いおじさんから、大学へ通うお金を貰う孤児院の少女が、おじさんへ日々の出来事について手紙を書いて伝えていくという物語です。

 

ストーリーは、少女がおじさんへと書いた手紙の内容のみで進められていきます。

初めは小憎らしい少女が次第に成長し、人生にとって大切なことに気づくとともに恋に落ちていく姿が、手紙の文面から伝わってくるという素敵な物語でした。

 

少女が成長していく過程の、複雑な心中を上手く描写した作品であり、著者の表現力に感銘を受けました。

私が本書の中で最も好きな文章について、書きたいと思います。

 

私は一秒一秒を楽しみます。楽しんでいる間は、楽しんでることを意識します。たいていの人達は、生きているんじゃなく、競争してるだけ。遥か彼方の地平線にある決勝点にたどり着こうと懸命です。

そしてそこに行くことに熱中するあまり、息が切れ、あえぎ、途中の美しい静かな風景も目に入らないんです。そして挙句の果てに知ることは、自分たちが年を取り、疲れ果て、決勝点に着こうが着くまいが結局何の違いもなかったということ。

私はたとえ大作家になれなくても、道草をして、小さな幸せをいっぱい積むことに決めました。

 

これ、正にFIREムーブメントの考え方みたいですよね。

「素敵な文章を書くなー」と感心しました。

 

もう一つ。

 

先に見えない将来におびえず、悲しみの過去にくれず、今を懸命に生きることが最も大切

 

という趣旨のことが書かれてあり、当たり前と思われがちだけど大切なことを、素敵な文章で書かれていました。

 

読んだことのない方はぜひ一読を。

微笑ましい本であり、読むと優しい気持ちになれるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

【投資のバイブル】『ウォール街のランダムウォーカー』を読んで

こんにちは。

足長お兄さんです。

 

ウォール街のランダムウォーカー』という本を読みました。

この本は、1973年に出版されて以来、12版もの改訂がなされた投資のバイブル本と言われています。

 

f:id:ashinaga-oniisan:20201222134214j:plain

投資のバイブル

 

著者のメッセージはただ一つ

 

インデックスファンドの長期保有をせよ

 

これだけです。

 

本書が出版されてから現在までの株式市場を見ると、このメッセージの正しさが証明されていることが分かります。

 

正に、先見の明ですね( ゚Д゚)

 

ちなみに、本書の出版直後には、インデックスファンド運用に特化したバンガード社が設立され、他にも様々なインデックスファンドが開発された結果、インデックス投資の一大潮流を生み出したようです。

 

一冊の本の影響力(笑)

 

仮装通貨についても、いずれバブルが弾けるだろうとの記載があったため、仮装通貨投資への未練を断ち切ることができました。

 

世の中には、聞こえの良い投資勧誘が様々にあるため、理論武装して、インデックス投資からブレないことが大切ですね(^^)/

 

 

 

【感想】『漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則』を読んで

こんにちは。

足長お兄さんです。

 

今回は、『漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則』を読んだ感想について、書きたいと思います。

 

本書を読もうと思ったきっかけは、中田敦彦YouTube大学で、本書の紹介がされていたからです。

YouTube大学の動画を見て興味を持った本を、最近は読んでいます。「金持ち父さん貧乏父さん」なんかも、このルートで読みました。

 

本書の感想としては、「微妙...」でした(笑)

漫画なので、ストーリー展開として戦いだったり、ギャグだったりを入れる必要があるのは分かります。

ただ、面白い漫画として振り切っているわけでもなく、勉強本として非常に参考になるといったわけでもなく、中途半端に終わっているという印象でした。

 

本の帯には、全世界でベストセラー。100年語り継がれる「お金の名著」。ついにマンガ化。』とあったことから、私の期待値が過度に高まっていたことも原因かもしれません(笑)

 

30分くらいで読めたので、読みやすくはありました。

投資を始めようとする初心者の方やお子さんの読み物としては、良いのかもしれません。

私は近頃、投資本ばかり読んでいるためか、本書の内容に新しみもなく、感動は無かったです...

 

24万部売れており、Amazonでも高評価みたいなので、興味のある方はサッと読んでみると良いかもしれません。

 

 

 

【名著】「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」を読みました

こんにちは。

足長お兄さんです。

 

良い本を読んだので、皆さんにご紹介したいと思います。

「父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え」です。

 

ざっくり言うと、著者が20代の娘に向けて、経済的自由を確立してよりよく生きる方法を手紙にして伝えるという内容です。

 

そして、その手法とは、収入を増やし・支出を抑え・余った資金を株式(と債券)に投資する、という至ってシンプルなものです。

 

私は、司法試験の受験後、様々な投資本・動画・ブログを見てきましたが、もうこれに尽きますね。

王道にして単純な、米国株インデックス投資です。

 

また、この本は、資金形成期とリタイア期に分けてポートフォリオを解説していたのが良かったです。

 

資金形成期は株式の一点張り、リタイア期は株式と債券の組み合わせをするのが良いそうです。

 

本書の最後にあった、「あなたの未来は明るく輝いていて、私にはそれが眩しくて見えないほどだ」という文章からは、著者の人柄の良さと娘の幸せを想う父の眼差しが伝わりますね( ;∀;)

 

私の人生の目標はFIREして自由を得ることですが、本書を読んで、改めてFIREを実現したいと思えました!

 

皆さんも、お時間あるときは、ぜひ一読を!(^^)/